庄川大仏と井波高校

イメージ 1 砺波から小矢部、福野(南砺市)にかけて 黒くなった田圃の土が現れ、ようやく雪も消えたと思っていた。
 それから一週間、
 健康相談とかで2キロ南東の南砺市福野町へ出かけた。
 そのあたりはすこし雪が残っていた。
 
 ついでに足をのばして、南砺市波方面へ向かう。
 なんと、我が家から5キロも離れてないのにこの景色。
 なんと言う違いかた。思わずぱちりとやりました。
 
 
イメージ 2
 
砺波市庄川町金屋の浄土真宗光照寺にある庄川大仏。国道156号沿い、ちょっと入ったところにあります。
 右にまだ本堂から落ちた大量の雪が 残っていました。
 
 隣には地元の神社があり、銀杏の巨木の枝がむき出しになっていました。まだ春には合いがある風情でした。
 
 
 
イメージ 3
 
 
参考ホームページ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
砺波市庄川町のすぐ隣の南砺市井波。
 
そこにある井波高校は今年で閉校となりました。正面からの写真です。
正面には垂れ幕がかかり「63年間ありがとう。」の文字が書かれていました。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
イメージ 6
 
高校の前の歩道にある時計。なんと文字盤は
江戸時代でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 高校の正門から見る景色。
 正門は、この町の象徴、瑞泉寺を向いているのだと思いました。
 
 4月には奥に見える八乙女山は手前の桜並木がつけた花で見えなくなるのでしょう。
 
 しかし、もう高校生達で賑わう場所でなくなります。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 裏へ回ったところに自転車置き場がありました。
 雪に閉ざされ 置き忘れの自転車もありません。
 
 寂寥間が漂っていました