#その他文化活動

使いきったぜ

平成30年5月17日 北陸新幹線車内、メモを書いていたらボールペンがかすれ線が引けなくなった。 「やった! 使いきった。」 たかがボールペンのインクが無くなっただけの事なのに妙に嬉しい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こんなことくらいで喜んでいる老人の心…

高齢化するまち

平成29年9月12日 曇り時々雨 スマホを畑作業で用水へ落とし素早く?拾い上げたが、タップしてもめちゃくちゃな動きをし、二日後に画面が真っ暗になってしまった。修理すれば2週間と言われ、機種変更した。 スマホなくても暮らせるのだが・・・・・・ …

次の百年 伝えたい 村の獅子舞

9月28日(土曜) からっとした秋晴れ。 自転車で村の中をまわれば 少し汗ばんでくる。 百年以上続く 地区の獅子舞の練習予定を配って 時々 村の人たちに出会う。 車社会であまりあわない 若い人にも あったり 昔なじみに 声をかけられたり 大先輩の 家の畑の…

現場

平成25年8月28日 三十代の頃、工場のコンピューターのシステムを担当した。その時は、ちょっと前まで3億、4億したクラスのコンピュータが4000万円台になっていた。 (そして、今のパソコンは20万円もしないのに当時の4000万円コンピュウタアの実力を大きく上…

んまのおらん時

平成25年3月31日 時々、ふと、思い出す会社員時代のこと。 30年位前、当時、私の先輩で松〇という方がいた。夜,布団の中で彼の話したことをふと思い出した。どうということもない話だったが印象に残っているのか、年に一回くらい思い出しているような気が…

平成24年獅子舞奉納

私の住む村 富山県南砺市本江 に明治時代より伝わる 獅子舞。 高齢化著しい 一面田圃の広がる 村に細々と受け継がれているこの芸能は やっている私が言えば 法螺になりますが なかなか洗練されたいいものだと思います。 子供達の踊りに続き 最後は八百八間 …

若竹太鼓 平成24年秋まつり

平成24年10月 昼より豪雨 今日はだめかと思ってましたが、2時ごろには 一転 晴れ渡り 村祭りのよき日 地元で 演奏です。 今年は 主要メンバーが 二人 参加できなくなり 演目を変えての演奏となりました。静かな村は獅子や太鼓でちょっとだけにぎやかになり…

難にあふがよろし

良寛は 難にあふときは あふがよろし と 実家の 災禍 に 手紙を送ったという。 長く生きてくると この 手紙の 真意が分かるような気がしてくる。 風に舞う 塵に変わらぬ われらの ありようというものを ただただ 思うばかり。

しばたとよ さん 3

久しぶりに 柴田トヨさんの詩を紹介します。 流行 世界のどこかで 今も 戦争が起こっている 日本の何処かで いじめも起きている やさしさのインフルエンザが 流行しないかしら 思いやりの症状が まんえんすればいい

電気の傲慢

電力会社はすごいな。 ここまでのものとは思わなかったよ。 一応頭は下げておいて ええい うるさい蝿どもめ と 株主総会で東京都猪瀬提案も も大阪橋下提案も あえなく撃沈されてしまう。 見かけは上品で、紳士風で、言葉使いも丁寧だが 値上げはする 再稼動…

しばたとよ さん 1

柴田 トヨ という詩人がいる。百歳のばあちゃんだ。書店で彼女の本が目に止まった。 彼女の詩は 慈愛に あふれている。若い人への応援も沢山ある。 それを三つ、四つ、時々 紹介したいと思います。 ひょっとして これは 著作権侵害なのだろうか?????? …