クイックターン 練習 練習 練習

2017年9月28日(木) 雨のち夕方より晴れ間 今日、衆議院の解散。会社でいえば解雇ということだ。それでも解雇された議員様は万歳をする。どうも、わからん。食うに困らぬ人たちばかりなんだろう。 我が家のいたずら小僧は保育所へ行く日に雨が降って…

コスモス

2017年9月28日(木曜日) 保育所帰りのイタズラ子僧が桃色のコスモスの花一輪を得意そうに見せてくれた。 30年以前、知人にもらった種を我が家の裏の排水路の土手に蒔いたのが種を飛ばして、我が家の田圃と畑の畦に広がったものだ。(土手の排水路の方は草に負…

クイックターン

2017年9月21日(木) 晴れ プールで水泳のクロールと背泳ぎには2つのターンがある。 タッチターンとクイックターン。 タッチターンというのは壁に手が付いてその後に足を壁に着け蹴るターンで、だれもがやっているターン。 少しうまくなってくるとクイック…

母とロープウェー

2017年9月19日(火) 秋晴れ 台風が通り過ぎて2日、立山から昇る朝日が清々しい。(中央の尖った三角が劔岳) こういう日は絶好のドライブ日和と妻が言う。 「そうやな。」と生返事をしていたが、9時ごろに妻とカアチャン(88歳)が準備をし玄関へ…

高齢化するまち

平成29年9月12日 曇り時々雨 スマホを畑作業で用水へ落とし素早く?拾い上げたが、タップしてもめちゃくちゃな動きをし、二日後に画面が真っ暗になってしまった。修理すれば2週間と言われ、機種変更した。 スマホなくても暮らせるのだが・・・・・・ …

笠ヶ岳 山行記(冥途への土産話)4/3

平成29年9月3日(日) 朝は晴れている。 一昨日は妻と義母を自動車で20分あまりの石動(イスルギ)駅までお迎えに行く。 妻はマジックで大書きした到着時間の紙を冷蔵庫に張っていたのだが、夕方、畑仕事をしていて気が付けば記憶の『お迎えに行く時間…

笠ヶ岳 山行記(冥途への土産話)3/3

平成29年9月1日(土) 晴れ模様 秋だなあ そういう気分にさせる朝。今日から小学生たちが通学を始める。 私も 今朝からは「子ども見守り隊」の旗持ちに出動となる。数十年前、この9月1日の嫌だったこと。 やってくる子らも家から追い出されてしぶしぶ…

笠ヶ岳 山行記(冥途への土産話)2/3

8月31日(木) 曇り 朝、里の母(私の義母)と宝塚を見に行くという妻を送る。帰宅後、笠ヶ岳後遺症のヨチヨチ歩き。 2晩寝たのにまだ回復不十分だが畑仕事できるだろう。 昨晩、つらそうにしている私に母が「こっで、山へ行ったなよになったろ。」と言えば …

笠ヶ岳 山行記(冥途への土産話)1/3

平成29年8月30日(水) 曇り ネットで山行記を見ても体力自慢の記事や 常識ある体力の持ち主を想定して書かれたものばかりなので、本当はもっと頼りない男のために書いたものが必要?かもしれない。 それを身をもって実践したわが体験を私のようにフツ…

笠ヶ岳 山行記(冥途への土産話)1/3

平成29年8月30日(水) 曇り ネットで山行記を見ても体力自慢の記事や 常識ある体力の持ち主を想定して書かれたものばかりなので、本当はもっと頼りない男のために書いたものが必要?かもしれない。 それを身をもって実践したわが体験を私のようにフツ…

追想 ノムラ君

平成29年6月10日。土。 雨 新聞は大きい字(見出し)と、野球と、死亡欄くらいしか見ないようになった。 とっているのが地方紙のk新聞でネットの時代になったせいもあるからだろうか 年齢のせいもあるからだろうか 長くても15分もすれば読み終えてし…

太鼓の達人 林さん

平成29年6月29日(火) 晴れ ケータイの写真整理をしていたら 消す前に 残しておきたいと思った動画があった。 かつてはいっていた地元の若竹太鼓で近くの体育館で練習したとき 子供たちに太鼓を教えに来ていた 故.林トシミツさんと さっちゃん(本名…

大日平は冬のはじまり

11月5日 天気予報は快晴 それを信じて前日の晩に今年最後の登山を行う事にした。最終的に行き先を決めたのは出発してからの車中

黒部源流をあるく2(高天原ー>鷲羽岳ー>雲ノ平)

h28/11/3 知らないことをする時の態度は人によってさまざまである。緻密に調べて後先考えてからする人、出たとこ勝負の人、他人任せの人、慎重に過ぎてなかなか一歩を踏み出さない人、見栄張君でスタンドプレーの人、深く考えずになりゆきでやってしまう人…

黒部源流をあるく1(折立から高天原まで)

H28/11/1 記す 8月9日の朝から4日間 雲の平の周辺を歩いた。 ずっと前から一度は行こうと思っていたので、少年のようなわくわく感に、はしゃぐ思いの数日間だった。 初日 北陸高速 立山インターから立山方面へ向かう。途中右へ折れて有峰湖へ向かう。 (…

西穂高岳は遠かった

平成28年10月19日 2年前にお目付け役の老妻と西穂高独標まで行った。 その時に独標から向こう側へとの思いがつのり、今回は西穂高独標を越えて西穂高を目指すこととした。 平日の登山なので単独行である。 朝6時、乗用車は妻が孫を保育所に送るので愛用の軽…

ブログ引越し

当ブログは下記へ引越しいたしました。 http://osamumiyazaki62.blog.fc2.com/

青年との会話

9月29日(日) 早朝、畑の草むしりをしていて、ふと目を上げたら 見知らぬ青年が頭を下げた。 すらりとした背は高めの韓流スターふうの顔立ちだ。 おはようございます。 おはようございます。 ニコニコしながら近づいてくる。 「草取りしているのですか。」…

次の百年 伝えたい 村の獅子舞

9月28日(土曜) からっとした秋晴れ。 自転車で村の中をまわれば 少し汗ばんでくる。 百年以上続く 地区の獅子舞の練習予定を配って 時々 村の人たちに出会う。 車社会であまりあわない 若い人にも あったり 昔なじみに 声をかけられたり 大先輩の 家の畑の…

ヒッグス粒子

平成25年9月26日 ヒッグス粒子 とっくに この言葉を忘れていた。 それを、 たまたま、おもいだした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1年以上前、ヒッグス粒子発見のニュースが大きく報じられた。 その時はどう考えても …

谷川岳

9月25日記 8月3日、 宿泊したペンション「セルバン」で朝食を取り 妻を連れて谷川岳へ 殆ど山登りなどしない妻は 谷川岳ロープウェイを使うように 催促。 ロープウェイの頂上が天神平というところで 人が大勢。 その横を外れて登山道へ向かう。 雲行きが怪し…

初秋の夜明け

平成25年9月21日 記す 9月18日は雨が晴れて2日目 立山連峰が晴れわたりその背に太陽を受けて 輪郭が はっきりと見えます。 家の 近くの農道へ出てとりました。 とても爽やかな朝です。日の出までを撮りました.ちょうど剣岳の頂上あたりから出てきました。 実…

しばたとよ さん 4

平成25年1月24日 二十日に柴田トヨさんがなくなりました。 なくなったか と 思い 本棚の隅にあった 彼女の詩集「くじけないで」をパラパラめくりました。 その中に 「年賀状」というのがあり 読みました。 思わず13年前に他界した父を思い 涙が出まし…

似顔絵 松鳳山

平成25年9月20日 松鳳山の相撲を見ていて思うのは 一戦一戦が 命懸け そういう印象を受けています。 浅黒い体 体格は幕内でも最も軽いほうだ。 そういう男が 190センチ160キロ の相手にひるむことなく立ち向かう。 時にはじき飛ばされるが 時に逆に大男を撃…

現場

平成25年8月28日 三十代の頃、工場のコンピューターのシステムを担当した。その時は、ちょっと前まで3億、4億したクラスのコンピュータが4000万円台になっていた。 (そして、今のパソコンは20万円もしないのに当時の4000万円コンピュウタアの実力を大きく上…

タッチャンの物語 その2  北野

平成25年8月25日記す 弟は中学校のときサッカー部へ入った。 身長は一番前。 兄の私と一緒で 走ればビリ。 子供の頃によく近所の子供で田圃ソフトボール(グランドなどとしゃれたものはないので稲刈り後の田圃でやるソフトボール ベースは藁(わら)だったり…

石巻

平成25年8月1日 石巻は川開き祭り。不案内の私は祭りの交通規制で渋滞の中で身動きが取れない。この日ばかりは車より人の波のほうが強い。交通整理にしたがって町を抜けるのに20分以上はかかった。 2年半前の震災の記憶が消え去ったかのような賑わい…

若竹太鼓 子供ははやい

平成25年6月16日(日) 五月に入ってから子供達が覚えた新曲。 練習回数は少ないのですが たちまち に 覚えてしまいました。 そう 大人なら 週一回の練習で 翌週になれば どうだったか 忘れてしまうのですが 浸み込むように リズムが 体に入ってしまう…

ばあちゃんの爪きり

平成25年5月4日 この日は父の13回忌。我が家に久しぶりに親戚が集まり法事(※)を行った。 ホンコサマの仏事とそれに引き続くごっつぉ(※)も終わって 後片付けのときに 息子が私の母の足の爪を切っていました。 その光景をとっている私のことなど気に…

パスーラ

平成25年4月26日 ブッダの言葉(岩波) という 本に ある パスーラ という部分の中に こう書いてある。 「論議を欲し 集会に突入し 相互に他人を愚者であると烙印し 他人(権威ある人)をかさに着て 論争を交わす。 称賛されようと欲して、おずおずとし、敗…